- 民法の改正と相続税~相続に関して変わったこと~
- ライフデザインセンター定期総会のお知らせ
- ライフデザインセンター松本の忘年会のお知らせ
- 11月松本なんでもありの勉強会 予定
事務局雑感
◯台風19号による家屋や田畑・果樹園への浸水の凄まじさは、わかっているつもりだった自然の持つ力の強大さに、打ちのめされました。長野市や上田市、佐久市等千曲川流域にお住まいの会員の皆様に心からお見舞い申し上げます。
◯今回のMyらいふは、長野の情報が少なく、松本からの発信が多くなっています。長野事務所関係は入退院した人がいたり、台風による浸水で、施設入所者の転居先を探したりと、とても多忙だったためです。11月の勉強会のお知らせは、後日長野事務所から、はがき等でお知らせしますので、もう少しお待ちください。
◯人は、それぞれ個性があって、顔貌が違うように性格や考えていることが違っていますね。あなたはどんなタイプですか。私はこの頃やっと自分のことがわかってきたように思います。「あっ、これいいな」と思うと先のリスクを考えずに始めてしまうタイプです。30年前に女性5人による「グループ・かけはし」を飯田で立ち上げ、松本ではライフデザインセンターが事務局になって「サンタプロジェクト」をはじめました。個人的にも「旅と食を楽しむ会」の事務局をしています。
ところが歳とともに、時々負担になってきて、愚痴が出ます。どうしてこうなんだろうと思っていたら「あんたはおっちょこちょいなんだよ。でも世の中にはそういう人もいないとね」と言われ、「そうか、私はおっちょこちょいなんだ」と妙に納得しました。
しかし、今私がエネルギーを一番注いでいるこのライフデザインセンターは、私の発案ではありません。発案者は長野市の税理士水沢さんです。水沢税理士はライフデザインセンター設立を見ずして、急逝されました。私は縁あって設立当初から事務局を担わしていただいて、高齢期のことを勉強し、体験し、自分の生き方を考える大切なチャンスをいただきました。慎重さにかけ、大雑把な私ですが、20年近くこの仕事を続けられて、水沢さんの「おっちょこちょい」に感謝し、先のことをあまり心配せずに実践に踏み出すことも必要なのだと思っています。