過去のイベント
[松本]3/25 自宅で穏やかな最期を迎えるために知っておきたいこと
2019-02-15 過去のイベント
講師:江森 けさ子氏(NPO法人峠茶屋 訪問看護ステーション所長) 日 時:3月25日(月) 10時00分~1 …
[長野]長野冬季特別講座 姿勢を鍛える!シニアフィットネス教室
2019-02-11 過去のイベント
身体を動かすことが少なくなる冬場に月1回のペースで「ぽすトレ(姿勢を鍛えるトレーニング)」で 筋力アップ!運動 …
[松本]10/26 自分らしい葬儀と現代の墓事情
2018-10-23 過去のイベント
講 師…谷川 光昭 氏(臨済宗妙心寺派 医王山神宮禅寺副住職) 「家族葬」や「墓じまい」という言葉を最近よく耳 …
[長野]11/21 もめない相続のための準備~争いを避けるための対策には、まず相続の仕組みを知ること~
2018-10-23 過去のイベント
講師 鈴木 秀一 氏(鈴木会計事務所所長・LDC代表理事) 日時 11月21日(水) 午後1時30分~3時30 …
[松本]11/12 寝たきりにならないための身体の整え方
2018-10-23 過去のイベント
講師:大見 喜子氏(理学療法士) 日 時:11月12日(月) 10時00分~12時00分頃 場 所:松本市市民 …
[長野]10月第4週目 施設見学 ~もし利用したい時のために、知りたい、見たい施設を体感してみましょう~
2018-09-20 過去のイベント
日時 10月 4週目予定 ※今回は長野市地域の会員さん限定とさせていただきます。 現在施設と交渉中のため、詳細 …
[松本]9/7 どう逝くかを考える時代~事前指示書、リビングウィル、尊厳死安楽死について考える~
2018-08-22 過去のイベント
講 師…小谷 みどり 氏(第一生命経済研究所 主席研究員) 医療の進歩、長生きを叶える技術の進化により、「好き …
[長野]9/21 片づけのお悩み解決します!―肩の力を抜いて“楽しく”取り組みましょう―
2018-08-22 過去のイベント
講 師:大島 千恵子氏(株式会社収納企画トトノエ堂代表取締役) 住み慣れた家でいつまでも快適に暮らすには、片づ …
[長野]8/21 住みなれた地域で長く暮らす方法 ~公的サービスと民間サービスを上手に使おう~
2018-07-20 過去のイベント
講師:住澤 由美子氏(ケアマネージャー・LDCスタッフ) ・いつまでも安心して在宅生活を続けるために、介護保険 …
[松本]8/10 食べることのちからをつけて老化を予防 ~口腔機能の低下を防ぐトレーニングは?~
2018-07-20 過去のイベント
講 師…蓜島 弘之 氏 (松本大学病院摂食嚥下機能リハビリテーションセンター センター長(教授)) ̶ …